原尻の滝と夏の天の川 [星景写真]
今回のアップは冬に訪れた大分県の原尻の滝をこの7月に再訪して撮影した星空です。ここでの夏の天の川はとても濃くまるで天の川が流れ込んで滝となっているかのように仕上げることができました。偶然できていた水溜まりに星空と滝の流れが映り込みとても幻想的な作品となりました。1枚目は南東の空から原尻の滝上空に昇ってきた天の川を撮影しました。滝の右上に輝く大きな星は木星です。

Canon EOS 6D改 TAMRON SP 15-30mm(15mm) F/2.8 Di VC USD 2018:7:14 22:44 ISO3200 40sec f2.8 LEEソフトフィルターNo.1使用 ポラリエ追尾 Photoshop Lightroom 5.7(Windows)
二枚目は滝の真上に天の川が昇ってきた時間に撮影したものです。すでに木星は滝が流れ落ちる崖の上へと沈んでしまいました。

Canon EOS 6D改 TAMRON SP 15-30mm(15mm) F/2.8 Di VC USD 2018:7:14 23:36 ISO3200 40sec f2.8 LEEソフトフィルターNo.1使用 ポラリエ追尾 Photoshop Lightroom 5.7(Windows)
三枚目は滝の上からの全景と天の川です。左の明るい星は昇ってきた火星です。ソフトフィルターを使っているので大きく滲んでいます。

Canon EOS 6D改 TAMRON SP 15-30mm(15mm) F/2.8 Di VC USD 2018:7:15 0:23 ISO3200 40sec f2.8 LEEソフトフィルターNo.1使用 ポラリエ追尾 Photoshop Lightroom 5.7(Windows)
四枚目は再び滝つぼに降りての撮影です。早い時間にはなかった水溜まりができておりそこは水の流れもなく天の川と星々の映り込みが撮影できました。火星がとても大きく滲んでしまうのでソフトフィルターを外して撮影しました。

Canon EOS 6D改 TAMRON SP 15-30mm(15mm) F/2.8 Di VC USD 2018:7:15 2:37 ISO5000 35sec f2.8 ポラリエ追尾 Photoshop Lightroom 5.7(Windows)
素晴しい作品ですね( ̄◇ ̄;)
by middrinn (2018-07-23 09:40)
middrinnさん、コメントありがとうございます。一晩中天気に恵まれてとてもコンディションの良い撮影ができました。
by みち (2018-07-23 23:46)
すばらしい写真ですね。
天の川と滝、すてきな組み合わせですね。
by テリー (2018-07-28 18:48)
テリーさん、コメントありがとうございます。空の川が地上の滝につながっていると思うととてもロマンティックです。天気にも恵まれてとてもラッキーでした。
by みち (2018-07-29 11:32)
こんばんは!
映り込みの滝はすごく新鮮ですね(^^♪
ここは月虹もでるので有名ですよ・・・
by KAZU (2018-08-09 22:01)
KAZUさん、コメントありがとうございます。月虹もいいですねー。ここは魅力的な滝で九州行くたびに通ってしましそうです。
by みち (2018-08-16 11:14)